日本で、そしてアジアで唯一のシェルハブ・メソッド指導者講習が新たに始まります。
日本で3期目となる講習です。
1期生は2017年に卒業し各地で活躍しています。 1期生の声→西海石 みかささん 高橋 まちさん
卒業生の一覧はこちら
シェルハブ・レッスンを受けてくださったお客様の声→こちら
子どもの発達を見守り、後押しする新しい手法、シェルハブ・メソッド。 みなさまの周りに、必ずあなたの手を待っている子どもがいます。 穏やかで美しい古都・松江にて深い学びをともにいたしましょう。 質の高い講習を皆さまにお届けできるよう努力を惜しまぬ所存です。日程
2021年10月より5回に分けて行われます。 1回のセグメントは11日間です。(講習5日+休1日+講習5日) ※セグメントは「学期」の意味です。(segment, 区分)事前学習 | 2021年7~9月にオンラインで開催予定 |
---|---|
第1セグメント | 2021年10月28日〜 11月8日(休み 10/30, 11/6)※オンライン開催 |
第2セグメント | 2022年4月26日〜 5月6日(休み4/30)※オンライン開催 |
第3セグメント | 2023年5月3日〜 5月13日(休み5/8)※対面開催 |
第4セグメント | 2023年10月26日〜 11月5日 |
第5セグメント | 2024年5月(調整中) |
時間数
合計300時間(事前学習分を除く)
1日5時間 X 10日 X 5セグメントの250時間に加えて、自宅学習50時間。 自宅学習は、セグメント間の課題、復習、推薦図書の読書など。会場
島根県民会館 〒690-0087 島根県松江市殿町158内容
- ・ハンズオン(発達をうながすための手技)
- ・発達の動きの探求(DME:Developmental Movement Exploration、発達の動きの探求)
- ・ドールワーク(人形を使って赤ちゃんへの手技を練習)
- ・講義(発達全般、解剖学、運動学、心理学など、外部講師の場合もあり)
- ・クラスディスカッション、質疑応答
- ・講師によるデモレッスン(個人、グループ)
- ・赤ちゃんとのレッスン実習
- ・プレゼンテーション(3、4人のグループで)、など
【本講習は次のような方に役立ちます】
子どもと関わる専門家の方にとって、更なる学びの機会となります。子どもとどのように関わるかという具体的な技術や日々の活動に役立つ情報が得られます。従来の「治療」の視点とは全く異なる「学び」の視点から子どもの発達を支援します。
具体的には、保育士、助産師、保健師、看護師、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、医師、教員、子育て支援者、心理カウンセラー、フェルデンクライス・プラクティショナーなどの方におすすめします。また現在子育て中の親御さんや子育て・孫育て経験を生かしたい退職後の方々、育ちに支援が必要なお子さんをお持ちの親御さんにもおすすめします。
資料など
講習中の録画が配布されます(費用は受講料に含まれます)。 文章化された教科書やテキストはありません。 ※受講生がボランティアで音声の文字起こしをした場合、その文書ファイルが無料で提供される場合があります。教育スタッフ
プログラム責任者
Chava Shelhav(ハバ・シェルハブ)博士
シェルハブ・メソッドの創始者。本講習の総責任者。半世紀近いフェルデンクライス・メソッドでの経験と大学院での研究からシェルハブ・メソッドを創始した。フェルデンクライス博士の最初の13人の弟子のうちの一人でフェルデンクライス・メソッドの世界的な指導者でもある。現在、イスラエル、オランダ、アメリカでシェルハブ・メソッドの講習を行っている。イスラエル在住。トレーナー
オリー・ガット(Orly Gat)
シェルハブ・メソッドのトレーナーであり、10年以上にわたりシェルハブ博士のそばで学んできた。現在、世界各地の指導者講習で指導している。これまで20年以上にわたり作業療法士として子どもや成人と関わっており、発達と特別な支援について幅広い知識を持つ。ハバ博士の著作「Child Space」*の共著者の一人である。シェルハブ・メソッドの元になったフェルデンクライス・メソッドのプラクティショナーでもある。23歳、20歳、14歳の3人の子どもの母。イスラエル在住。 *ヘブル語版、英語版あり。現在、翻訳中。アシスタント(全セグメントに常駐)
高尾明子
シェルハブ・メソッド国際公認指導者(2013アムステルダム2)。フェルデンクライス国際公認指導者(2000ブリスベン2)。国際基督教大学(ICU)、お茶の水女子大学大学院卒。修士(動作学専攻)。松江在住。定員
30名限定(最少催行人数15名) 開講時の受講者数が15名以下の場合は延期することがあります。受講料
受講料:1セグメントあたり275,000円(税込)
【含まれるもの】
- ・オンラインによる事前学習費用(2021年7~9月に開催予定)
- ・日本語通訳料。講習中は通訳が常駐します。
- ・講習中の全録画データ。インターネットを通じて全員に配布されます。自己の学習のみに使用が許されます。
修了の要件
- 1.全講習の90%以上に出席していること。
- 2.課題を全て提出していること。
- 3.受講料を完納していること。